2018年 6月 の投稿一覧

高齢者のための家具の防災対策術

高齢者のための家具の防災対策術

日本は地震が多い国。防災についてしっかり意識しておくことが重要です。
住宅が倒壊しないようにすることはもちろんですが、家の中の家具に対しても防災対策しておかなくてはいけません。特に高齢者と一緒に暮らしている方であれば高齢者が怪我をしたり逃げ遅れたりしないよう、家具の配置などに注意しましょう。ここでは、地震が起こったときに備えた、家具の防災対策術をいくつかご紹介します。

避難経路に家具を設置しない

災害時の避難経路には、できるだけ家具を置かないようにしておきましょう。
廊下や部屋の出入り口付近などに家具を置いていると、地震発生時にそれらが転倒し、避難経路を塞いでしまう可能性があります。
体力のある方であれば、転倒した家具をどかしたり、その上を乗り越えたりして避難することができるかもしれません。

しかし、高齢者が同じようにすることは難しいことがほとんどです。避難経路が転倒した家具によって塞がれないよう、家具の配置にしっかり注意しておくようにしてください。

突っ張り棒を使う

タンスなどの家具がおいてある場合は、天井と家具との間にできたスペースに突っ張り棒を設置して、家具が転倒しないように備えましょう。

工具がなくても設置できるものもあり、簡単に取り付けることができます。地震発生時に棚やタンスの下敷きになって怪我をしてしまうということはよくあることです。簡単なものではありますが、あるとないのとでは転倒の確率が大幅に変わりますので、すすんで設置するようにしましょう。

耐震マットを敷く

家具や電化製品の下に敷くことで、地震発生時の家具の揺れを大幅に軽減してくれるのが耐震マットです。タンスや棚などの大型家具の下に敷くのはもちろん、棚の上に置いてある電子レンジや炊飯器、テレビなどの下に敷いておくことで、落下を防ぐことができます。

テレビを壁掛けにする

高齢者のための家具の防災対策術

テレビは重量がありますし、画面は割れると欠片が飛散してしまう恐れがあるものです。前述のように耐震マットを利用するという方法もありますが、万全を期すのであれば、テレビを壁掛けにすることをおすすめします。

壁掛けテレビは専用の金具などを使って固定するので、地震の揺れでテレビが転倒落下してしまう危険性が大幅に減ります。壁掛けテレビはオシャレな雰囲気を作るためにするもの、と思われがちですが、地震発生時の転倒対策にもなるものなのです。

地震発生時に怪我をすることなく安全に避難するためには、住宅内に設置されている家具にしっかりと防災対策を施すことが重要です。ここで紹介したことを参考にして、防災対策をするようにしましょう。

狭いスペースでもOK!お部屋エクササイズのポイント

狭いスペースでもOK!お部屋エクササイズのポイント

体を鍛えることは長く健康的に生きるうえで重要です。エクササイズを日課に取り入れているという方も多いでしょう。
しかし「エクササイズしたいけど、何をすればいいのかわからない」という方も多いと思います。
ここでは自宅で気軽にできるエクササイズの方法やポイントをご紹介します。狭いスペースでもできますので、参考にしてみてください。

スクワット

狭いスペースで道具を用いずにできるエクササイズのひとつに、スクワットがあります。
スクワットは足腰を鍛えるだけではなく、腹筋にも効果があるため、お腹を引き締めたいという方にもおすすめのエクササイズです。

スクワットをする際のポイントとしては、足を腰幅に開き、手を前に真っ直ぐ伸ばし、床と平行になるようにします。足の裏を床から離さずに、手を真っ直ぐ伸ばしたまま、ゆっくり腰を落としていきます。
その際、膝が前に出ないように注意してください。腰を膝の位置まで降ろしたら、そこからゆっくり腰を上げていきます。これを10~20回繰り返しましょう。

プランク

脚を伸ばした状態で床に四つん這いになり腰を浮かし、つま先と肘で体を支える姿勢をキープするエクササイズを、プランクといいます。

動きがないため、地味で楽に見えるエクササイズですが、実際は見た目以上にハードです。
体幹トレーニングになり、激しい筋力トレーニングでは鍛えることができないインナーマッスルを鍛えることができます。

はじめのうちは、プランクの状態を30秒キープするところから始めましょう。慣れてきたら1分、1分半と時間を伸ばしていきます。フローリングなどの床の上で行うと肘が痛くなることがありますので、ヨガマットを敷くなどして肘への負担が軽減するようにしてください。

マウンテンクライマー

両手を床についた状態で四つん這いになり、そのままの姿勢で片方の膝を胸に近づけます。
その際は骨盤を動かさず、膝だけを胸に近づけるよう意識してください。自転車をこぐようなイメージです。片膝を胸まで近づけたら、それをゆっくり元に戻し、反対の膝を胸元に近づけます。それを10~20回繰り返します。

DVDエクササイズをする際はテレビを壁掛けにしよう

狭いスペースでもOK!お部屋エクササイズのポイント

最近は、エクササイズの方法を紹介してくれるDVDが多く発売されています。
どれも特殊な器具を必要とせず、自宅でできるものばかりなので、購入してチャレンジしているという方も多いでしょう。テレビ画面で映像を見ながらエクササイズすることになると思いますが、その際は、テレビを壁掛けにすることで、狭い部屋でもエクササイズがしやすくなります。

エクササイズのメニューによっては体をある程度大きく動かすことが必要なものもあります。また、誤って体がテレビにぶつけてしまい、テレビが落下するなどの危険性が軽減することも、テレビを壁掛けにすることのメリットであると言えるでしょう。

部屋が狭くても、簡単にすることができるエクササイズがたくさんあります。また、DVDを観ながらエクササイズするときは、体を動かせる範囲を広めに確保しておくことがポイントです。
ここで紹介したことを参考にして、安心快適にエクササイズを行うようにしてくださいね。

手狭な子ども部屋にテレビを設置するときのポイントとは?

手狭な子ども部屋にテレビを設置するときのポイントとは?

子ども部屋は家の中でも比較的狭い部屋であることが多いと思います。そこにベッドや勉強机を設置しますので、部屋の中が手狭になってしまうことも多いでしょう。
ここでは、そんな手狭な子ども部屋にテレビを設置するときのポイントを紹介します。

小さいサイズのテレビにする

手狭な子ども部屋にテレビを設置したい場合は、テレビのサイズを部屋の広さに合わせたものにするようにしましょう。置く場所が限られているから、という理由だけではなく、テレビには視聴距離(映像を楽しむために確保しておきたいテレビと視聴する人との距離)というものがあり、画面サイズが大きくなればなるほど視聴距離も長くなります(適正な視聴距離は、一般的に画面の高さの3倍の距離であると言われています)。手狭な子ども部屋であれば視聴距離の確保が難しくなるため、できるだけ小さいサイズのテレビにしましょう。

テレビ台を設置しない

テレビを置くためのテレビ台は、広い部屋であれば問題なく設置することができますが、狭い部屋では難しいものです。

手狭な子ども部屋にテレビを設置する方法として、テレビを床に直置きするという方法があります。
テレビ台にテレビを置くことで部屋の中をすっきりとまとまりのある空間に演出することができますが、勉強机やベッドなど、どうしても置かざるを得ない大型の家具があり、手狭になっている子ども部屋には不適当です。少々不格好になってしまうかもしれませんが、テレビを床に直置きすることで、スペースを有効活用することができます。

ただし、床に直置きするとなると、視聴する人も床に座らなくては画面が見づらくなりますので、床に座ることが多いお子様のお部屋で導入するといいでしょう。

ほかの家具をテレビ台代わりにする

床にテレビを直置きすると、テレビが見づらくなってしまうことがあります。
その場合はタンスや棚などをテレビ台の代わりにするという方法がおすすめです。タンス、本棚、収納ボックス(カラーボックスなど)をテレビ台代わりにすることで、手狭な子ども部屋にもテレビを設置することができます。

壁掛けテレビにする

手狭な子ども部屋にテレビを設置するときのポイントとは?

狭かったり、手狭だったりする部屋にテレビを設置する方法として有効なのが、テレビを壁掛けにすることです。

勉強机やベッドなどが置いてあっても、壁があればテレビを設置することができます。また、壁掛けテレビは専用の器具でテレビと壁を固定するため揺れなどに強く、地震が発生したときや、子どもが誤ってテレビにぶつかってしまったときなどにも落下しにくくなります。安全面でもメリットがあるのが、壁掛けテレビなのです。

何かと手狭になってしまう子ども部屋にテレビを設置する際は、ここで紹介したことを参考にしてみてください。テレビを設置して、子どもが楽しく快適に過ごせる空間を作ってあげましょう。

飲食店でテレビ番組を流してもいいの?

飲食店でテレビ番組を流してもいいの?

店内にテレビを設置し、番組を放映することは飲食店経営における有効な集客法のひとつです。
しかし、テレビ番組というのは誰かが制作した「著作物」のひとつ。そこには著作権というものが存在します。

不特定多数が出入りする飲食店でテレビ番組を流す場合は、気を付けなければ著作権侵害になってしまうことがありますので注意しましょう。
ここでは、飲食店などの店舗でテレビ番組などを流すときの注意点についてご紹介します。

テレビ番組はリアルタイムのみ

飲食店に行くと、店内に設置されているテレビで、そのとき放送されているテレビ番組が流されていることがあります。テレビを観る目的ではなくても、流れているとついつい観てしまいますよね。

このように、「そのとき放映されているテレビ番組」を、「営利を目的とせず」に店内で流すことは問題ありません。著作権法には、以下のように記されています。

放送され、又は有線放送される著作物(放送される著作物が自動公衆送信される場合の当該著作物を含む。)は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金を受けない場合には、受信装置を用いて公に伝達することができる。通常の家庭用受信装置を用いてする場合も、同様とする。
(著作権法第38条3項)

つまり、リアルタイムで放映されている番組を、お金を取らずに流すことは、著作権侵害にはならないということです。

録画したものを許可なく流すと著作権侵害に

その時点で放映中テレビ番組を流すことは著作権侵害になりません。
しかし、テレビ番組を録画し、DVDなどにして流す場合は著作権侵害になります。著作権には「複製権」という権利が含まれていますが、録画した番組を流すことが、この複製権の侵害に当たるのです。
個人で楽しむために番組を録画して視聴(私的利用)することは問題ありません。しかし、それを飲食店という不特定多数の方が出入りする場所で流すことは私的利用の枠を超えています。

これは販売されているDVDやブルーレイの上映も同じです。「お金を支払って買ったのだから、DVDの映画を流してもいいんじゃないの?」と思ってしまいがちですが、いずれも「私的利用」を目的にした複製物。不特定多数に向けて上映することを前提としたものではないということを覚えておきましょう。

パブリックビューイングは要注意

飲食店でテレビ番組を流してもいいの?

ワールドカップが近づき、店内でサッカーの試合を放映して集客に結びつけようと考えている飲食店経営者も多いと思います。
サッカーなどのスポーツも、著作権法上の「映画著作物」に当たり、著作権は誰かほかの人や団体(ワールドカップの場合はFIFA)などが持つことになります。

当然、放送中の試合を家庭用のテレビで流すことは問題ありません。しかし、パブリックビューイングと呼ばれるような、大型スクリーンを使用した上映は注意が必要です。例えば300インチの大型スクリーンは、著作権法で許可されている「家庭用受信装置(家庭用テレビ)」であるとは言えません。
家庭用ではないスクリーンを用いてテレビ番組を流すことは著作権侵害になりますので注意しましょう。

家庭用のテレビを使って放映中のテレビ番組を流すことは、著作権侵害に当たりません。
ただし、録画したものや購入したDVDの上映、また家庭用の範囲を超えた大型スクリーンでの上映は著作権侵害に当たります。

店舗にテレビを設置しようと検討中の方は、ここで紹介したことに注意をするようにしてください。最近の家庭用テレビは高性能で、壁かけにできるものが多いので、大型スクリーンなどを用いらずとも充分集客効果のあるテレビ上映ができますよ。

【2018年最新版】Amazonプライムビデオで観るべきおすすめ映画

【2018年最新版】Amazonプライムビデオで観るべきおすすめ映画

従来は、映画やドラマが観たいと思ったらレンタルビデオを借りて観るというのが主流でした。

しかし、最近では家にいながら気軽にいろいろな映画やドラマを楽しめる、VOD(ビデオオンデマンド)が人気を高めています。
今回は数あるVODの中からAmazonプライムビデオに注目し、Amazonプライムビデオで観られるおすすめの映画をいくつかご紹介します。

『レオン』

~あらすじ~

家族を惨殺された12歳の少女マチルダは、マンションの隣人、殺し屋レオンに助けを求める。
冷酷な殺し屋であるレオンは戸惑いながらもマチルダに救いの手を差し伸べ、二人の共同生活が始まった。
弟の敵討ちをしたいというマチルダに、レオンは殺しのテクニックを教えてやり、読み書きができないレオンに、マチルダは文字を教えてあげるという奇妙な共同生活を続けていく中で、二人の間に愛情が芽生えていく……。

殺し屋と少女の共同生活を描いたアクション映画。レオン役にはジャン・レノ、そしてマチルダ役にはナタリー・ポートマンというキャストも魅力のひとつ。最後はきっと涙してしまうこと間違いありません。

『トレインスポッティング』

~あらすじ~

マーク・レントンはヘロイン中毒。同じくヘロイン中毒の仲間たちと一緒に、窃盗や詐欺、万引きなどを繰り返し、レントンは逮捕される。逮捕されることで更生を決意したレントンはロンドンへ行き就職するも、強盗で指名手配された仲間たちが押し寄せてきて会社をクビに。失意の中地元へ戻ると、ヘロイン漬けのまま死んだ友人の葬式。深い絶望感の中、レントンと仲間たちは、自分たちの人生を変えるための賭けに出る……。

主人公のマーク・レントン役にはユアン・マクレガー。荒廃した生活を送る若者を描いた、人気の高い作品です。テーマ曲にもなっている、イギー・ポップの「Lust For Life」も映画の雰囲気にマッチしており、作品に色を添えています。

『ショーシャンクの空に』

【2018年最新版】Amazonプライムビデオで観るべきおすすめ映画

~あらすじ~

ショーシャンク刑務所に、妻と間男を殺害した罪で入所したアンディ・デュフレーン。刑務所のしきたりに反抗し、孤立していたアンディだったが、刑務主任が抱えていた遺産相続問題を解決し、その報酬としてビールを貰う。そのビールを受刑者たちに分け与えることで、アンディは刑務官や受刑者たちから一目置かれた存在になっていくが……。

スティーブン・キング原作の傑作映画です。映画好きからの評価も高く、最後まで観れば感動して涙を流してしまうこと必至。ぜひご覧ください。

ここではイチオシ映画を3作品のみ紹介しましたが、Amazonプライムビデオではほかにもたくさんの映画を楽しむことができます。Amazonプライム会員なら観放題で楽しめますので、ここで紹介した作品をはじめとした傑作映画をお楽しみください。

テレビフレームはなぜ黒が多い?部屋の雰囲気で色を替えるのもアリ!

テレビフレームはなぜ黒が多い?部屋の雰囲気で色を替えるのもアリ!

自動車の車体のカラーにトレンドがあるように、テレビ本体のカラーにもトレンドがあります。
かつてシルバーがテレビ本体のカラーのトレンドだった時期もありましたが、最近の流行カラーは黒です。
シルバーや黒、悪目立ちしないシンプルなカラーがトレンドになりやすい傾向にあるのはなぜでしょうか。

ここでは、テレビフレームにシルバーや黒が使われることが多い理由と、部屋の雰囲気やインテリアとの兼ね合いのためにテレビフレームを模様替えするアイデアをいくつかご紹介します。

大きなサイズのテレビはシンプルな色が好まれる

サイズが大きなテレビは部屋の中での存在感も大きいものです。
そのような存在感の大きなテレビのカラーが赤やオレンジ、青や黄色といったものである場合、テレビフレームが目立ってしまって視聴の際に気が散ってしまいますし、部屋の中の雰囲気にも大きく影響しかねません。
そのため大型テレビのテレビフレームや本体のカラーは、シルバーや黒といったシンプルで悪目立ちしない色が好まれる傾向にあるのです。

小さなテレビではほかのカラーも人気!

大型テレビではシンプルなカラーのテレビフレーム、本体が好まれますが、小さなテレビではカラフルなものを選ぶ消費者も多いです。

ピンクや赤、青といった有彩色が人気で、テレビをお部屋のインテリアのひとつと捉えている方も多いようです。このように、テレビフレームや本体のカラーは、お部屋の雰囲気づくりに使える部分もあるため、気分次第でテレビフレームをほかのカラーのものに替えてみてもいいかもしれません。

お部屋の配色に合わせてテレビフレームをDIYで模様替えするのも楽しいものです。次項でテレビフレームを模様替えするためのアイデアをいくつかご紹介します。

テレビフレーム模様替えアイデア

テレビフレームはなぜ黒が多い?部屋の雰囲気で色を替えるのもアリ!

・カッティングシートを貼る
カッティングシートやマスキングテープをテレビフレームのサイズに切り、それをフレーム部分に貼ることで簡単にテレビフレームの模様替えができます。カラーバリエーションも豊富なので、自分の好みに合ったシートやテープを選んでみるといいでしょう。

・ペイントする
自動車の塗装用のスプレーを使って、ペイントすることでもテレビフレームの模様替えができます。ただし、スプレーを利用する際は室内での使用を避け、画面などに塗料がついてしまわないよう画面を保護しながら行うようにしてください。

・テレビフレームカバーを使う
テレビフレームカバーが市販されています。豊富なカラーバリエーションが取り揃えられており、材質もさまざまです。リモコンの電波をキャッチできるよう設計されていますので、安心してとりつけることができます。

テレビフレームの色を変えることでお部屋の雰囲気が大きく変わるものです。シルバーや黒だけに固執するのではなく、お部屋の雰囲気に合わせたさまざまなカラーに変えてみるのもいいものですよ。

Amazonプライムビデオをテレビで観る方法

Amazonプライムビデオをテレビで観る方法

好きなときに好きな映像コンテンツを気軽に楽しめるVOD(ビデオオンデマンド)が最近人気です。
「Hulu」「Netflix」など、たくさんのVODがあります。基本的にはパソコンやタブレットを使って映画やドラマを楽しむことになるケースが多いですが、「どうせなら大画面テレビで観たい!」と考える方も多いでしょう。

ここでは、数あるVODの中から、「Amazonプライムビデオ」をテレビで視聴するための方法をご紹介します。

Fire TV Stickを利用する

Amazonが販売するスティック型のデバイスが、「Fire TV Stick」です。
テレビのHDMI端子にスティックをさすだけでAmazonプライムビデオがテレビで楽しめるようになります。
本体はとてもコンパクト。テレビが家に複数台ある場合でも、手軽に持ち運んで、使いまわすことも簡単です。

Fire TV Stickでは、Amazonプライムビデオだけではなく、HuluやNetflix、YouTubeなどもテレビで楽しむことができます。コンパクトで価格が安いというメリットがありますが、4K対応していない、ネット接続にはWi-Fi環境である必要があるなど、知っておきたい注意点もあります。映像が気軽に楽しめればいい、という方にオススメです。

Amazon Fire TVを利用する

こちらもAmazonが販売しているデバイスです。前述のFire TV Stickよりもプロセッサ、メモリが大きく、比較的操作性が高いです。また、Fire TV Stickでは対応していない4Kにも対応しており、より滑らかな映像美を楽しむことができます。
本体にLANケーブルコネクタが搭載されていますので、Wi-Fi環境がなくても有線でネット接続が可能です。操作性が高く、映像クオリティも高いAmazon Fire TVですが、その機能性の高さから、価格はFire TV Stickよりも高くなります。綺麗な映像美を楽しみたい、という方にオススメです。

Apple TVを利用する

Apple社から売り出されている「Apple TV」を使うことで、Amazonプライムビデオをテレビで視聴することができます。
処理速度などのスペックが高く、Amazonプライムビデオだけではなく、Hulu、Netflix、YouTubeなど、ほかのVODの視聴も可能です。iPhoneやiPadの画面をミラーリングできるので、さまざまな楽しみ方ができるのも魅力でしょう。

ただし、Apple TVは第3世代以降のモデルしかAmazonプライムビデオに対応していませんので、注意してください。

PS4などのゲーム機を使う

Amazonプライムビデオをテレビで観る方法

最近のゲーム機はネット接続できるものになっています。
PS4やPS3、Wii Uなどを使ってAmazonプライムビデオを楽しむことが可能です。ゲームが好きな人であれば、ゲームを楽しめる上に映像コンテンツをテレビで楽しめますし、DVDやブルーレイプレイヤーにもなるので、Amazonプライムビデオを観る以外の楽しみ方もしたいという方にオススメです。

映画やドラマは、できることなら大画面で楽しみたいものです。Amazonプライムビデオを大画面テレビで楽しみたいと思っている方は、ここで紹介したことを参考にして、迫力のある映像をお楽しみください。

【2018年最新版】三菱電機「REAL(リアル)」おすすめテレビ紹介!

【2018年最新版】三菱電機「REAL(リアル)」おすすめテレビ紹介!

テレビの画質、性能は日進月歩に向上しています。毎年、電機メーカー各社は自社のテレビの新製品を発表し、現代はまさにテレビの戦国時代と呼んでも過言ではないでしょう。

日本の大手電機メーカーである三菱電機も「REAL(リアル)」というテレビを販売しています。「REAL」にはどのような製品があるのでしょうか。ここでは、三菱電機が販売している「REAL」のおすすめの製品をご紹介します。

LB7ZHシリーズ

直下型LEDバックライトを用いた高画質が魅力のLB7ZHシリーズ。
三菱独自の高画質回路を搭載しており、映像クオリティを高めています。映像の内容に合わせ映像処理を行い、またお年寄りの目に優しい制御機能など、三菱特有の映像処理をひとつのLSIに集積しています。

「DIATONE」の音声技術により、美しく厚みのサウンドも魅力です。大きく迫力のある音だけではなく、人の声もはっきりと聞こえ、より映像を楽しめます。外付けハードディスク対応や、声で対応・操作を知らせてくれる「しゃべるテレビ」など、便利な機能も多彩に搭載されています。

型番:LCD-65LB7ZH

ML7Hシリーズ

LB7ZHシリーズと同様、高画質、高音質、便利機能を搭載したML7Hシリーズ。
このシリーズ最大の特徴は、テレビの画面を見やすい角度に変えられる「オートターン機能」でしょう。
リモコン操作で画面を見やすい角度にターンすることができます。キッチンからテレビが見たいというときなど、リモコンひとつで画面の向きをキッチンの方に向けることができますので、どこからでも美しい映像を楽しむことが可能です。

画面の振り幅は前後20度ずつの合計40度。テレビ画面を手で触れることなく画面を見やすい角度に変えられることで画面に指紋や汚れもつきにくく、三菱電機のテレビ購入者からの満足度も高い人気機能となっています。

型番:LCD-50ML7H

LS3シリーズ

【2018年最新版】三菱電機「REAL(リアル)」おすすめテレビ紹介!

2TBのハードディスクを搭載したLS3シリーズ。録画機能を持っています。
録画方法も簡単で、リモコンの予約ボタンを押して番組表を表示し、録りたい番組を選択するだけ。忙しくてリアルタイムで見られない番組を見逃すこともなくなるでしょう。内蔵のハードディスクは交換修理が可能で、万が一のときにも安心です。

LS3シリーズの魅力は録画機能だけではありません。4K高精細パネルと三菱独自の広色域レーザーバックライトによる色彩豊かな高画質や、DIATONEサウンドシステムによるダイナミックで迫力のある高音質など、魅力の詰まったシリーズになっています。

高画質、高音質のテレビが各社から発表されており、どれがいいのか迷うという方も多いと思います。テレビ購入を検討中の方は、ここで紹介したことを参考にしてテレビ選びをしてみてください。